message
1990年に開院した当院(沖永良部徳洲会病院)は、2017年12月1日、念願であった新築移転を実現しました。毎年襲来する台風の影響も受けず、8人床から4人床へと療養環境も整備されました。
MRIを刷新するなど機能の充実も図りました。これから、私たちは育ててくれた地域の人たちに時間をかけて恩返しをしていきます。温暖な気候の下で育った島民は、穏やかで人情味あふれ、病院の中にも自然と温かくゆったりとした空気が流れます。近年、気薄になりがちな人と人との繋がり、ふれあい、温かさを感じながら看護に携わることが出来ます。休日には鍾乳洞の島ならではの地底探検(ケイビング)で夢のような世界を体験できます。豊かな自然に癒されながら私たちが忘れてはいけない大切な部分を思い出させてくれます。
許可ベッド数・・・132床 (救急60床 救急外72床)
常勤医師数・・・5名(内・外・産・小)
手術(全麻)・・・あり
透析・・・あり
訪問診療・・・あり
■募集概要
募集職種:看護師、准看護師、助産師* (*2025年8月現在:助産師は充足)
勤務場所:訪問看護、OPE室、(助産)、透析室、外来、病棟いずれか
※自衛隊ヘリなどの搬送同行(要相談:経験者に限る)
※沖永良部徳洲会病院では、看護師の入職期間は3ヶ月からです。
※奄美大島群島内では、最短3ヶ月スパンで、別の病院へ移動が可能です。
(詳細はお問合せください)

PICK UP
沖永良部徳洲会病院の宿舎や病院周辺の魅力をたっぷりご紹介!(動画)
体験ナースの声
沖永良部徳洲会病院で働く看護師さんのリアルな声をチェック!
instagram
日常の様子やスタッフの笑顔は @okinoerabuhp で更新中!
奄美群島 勤務についてよくあるご質問はこちらから
https://rikajob.net/qa_amami