よくあるご質問
みなさまからの質問をまとめました

A.ジャパンハートは「医療の届かないところに医療を届ける」を理念に、国内外で無償の医療活動を行う認定NPO法人です。1995年に小児外科医・吉岡秀人が単身ミャンマーで活動を開始して以来、現在はカンボジアやラオスなど東南アジア諸国で、小児がん手術などの高度医療を含む治療を年間約35,000件実施しています。HIV孤児など恵まれない子供たちに、教育機会を提供する児童養育施設も運営。国内では、小児がん患者家族の外出に医療者が同行するプロジェクトや、離島・へき地への医療者派遣、災害被災地への緊急救援事業を行っています。また新型コロナウイルス感染症対策として、全国35か所以上のクラスター現場へ医療チーム140名以上を派遣しているほか、全国700以上の医療・福祉機関へ200万枚のマスク等物資寄付、全国600以上の福祉施設への感染予防指導等を継続しています。国際連合UNIATF Award 2020を日本から唯一受賞。
詳しくはホームページをご覧ください。

A.鹿児島県奄美諸島郡での支援は、3カ月月~よりご参加が可能です。その他の活動地につきましては、6カ月以上の支援からお受けしております。詳細についてはお問い合わせ下さい。

A.各病院ごとの規定に従っていただきます。詳細につきましては、お問い合わせ下さい。

A.各病院で規定額に差がございます。また、これまでの経験年数や職歴によって給与が異なります。
ご希望の病院決定後、履歴書などの提出書類をメール添付いただいた後、電話/現地での簡単な面談がございますので、その際にお伝えすることは可能です。

A.RIKAjobは【認定NPO法人ジャパンハート】が運営しております。
ジャパンハートは現在、ミャンマー・カンボジア・ラオスに手国際医療活動を実施しております。(主に手術活動・巡回診療など)
ジャパンハートでは、短期ボランティアとして最短で3日より活動参加が可能です。
こちらにご参加を希望の場合、病院とのご調整は必要ですが、半年以上の派遣をされた方には、優先的に参加をすることが出来ます。
優先的とは、希望者にはジャパンハートのホームページより参加のお問い合わせをいただくのですが、満員となっている活動期間でも参加可能とさせていただきます。
(*問い合わせの際にRIKAjobにて派遣中である旨ご記載ください。)

A.現在可能な病院としましては、隠岐島前病院・奄美群島内の病院となります。移動費に関しましては自己負担となりますのでご了承ください。
宿泊に関しましては、病院によっては宿舎が空いていれば安価で宿泊が可能となります。
実習の希望に関しましては、学校からの依頼文書が必要となります。

A.複数の病院をご希望の方は、一つ目の病院でのご勤務中に、希望派遣の2か月前に次の病院のご希望先をご連絡ください。あらかじめ複数病院をお伝えいただいている場合も、延長や短縮などの可能性を考え、ご連絡いただいてから2つ目の病院へ連絡させていただきますのでご了承ください。
病院移動される際には、新たに履歴書が必要となります。(RIKAjobにて派遣中の病院での経験年数も給与反映されるため。)

A.基本的にはどの病院も3-4年目以上とさせていただいております。
しかしながら、長期派遣希望であれば、可能な病院もございますので、先ずはお問い合わせいただければと思います。

A.国民健康保険大間病院 / 本吉病院 / 女川病院 / 牧丘病院 は可能ですので、一度お問い合わせください。

A.ブランクまでの経験であったり、その年数に応じてマッチングさせていただきます。
まずは、お問い合わせください。

A.延長は可能です。派遣後に、看護部長との相談の上、決定いただいております。
派遣後にそのまま就職される方もおられます。

A.定年までであれば、基本的にはお受けさせていただいています。
しかしながら、条件として【夜勤ができる】などがあることもございます。
希望病院へ確認させていただきますので、お問い合わせください。

A.RIKAjobは、【結いの島ナース】【長崎企業団】と連携しております。
派遣の条件などは全て一緒となっておりますので、どちらからでもご選択いただけます。

A.・看護師3年目以上
・夜勤可能
・電子カルテを使用ができる
・基本的な看護技術ができる(採血・点滴挿入は必須。その他、注入や体位変換・導尿など夜勤時に対応ができること)

A.お問い合わせフォームよりご連絡(希望病院・派遣期間・派遣時期の確認)→希望病院への受け入れ状況確認→履歴書と看護師(助産師)免許証のメール添付→看護部長との電話面接→履歴書と看護師免許証コピーの郵送→宿舎や移動日の確認→現地入りとなります。

A.必須ではありません。リスクのある現場への派遣となりますので、同意の上でご参加下さい。

A.派遣先での活動内容は、ご本人の経験やスキルを勘案して基本的にiER事務局が決定します。

A.現場で活動可能な動きやすい衣類、靴のご準備をお願いします。その他必要物資については、基本的に団体側で準備します。

A.平時は通常通りの勤務(日勤・夜勤)を実施していただきます。有事の要請があった場合には、弊団体よりご本人・病院へのご連絡をします。勤務調整については病院側とご相談いただき、派遣決定いたします。病院側へは勤務調整をしていただきます。

A.基本的には6月と12月にありますiER災害ボランティア研修に参加し、登録が必要となります。 (詳細はこちら)
国内での災害時には、上記の登録がない場合も派遣となる可能性はありますが、海外での災害時への派遣へは上記登録が必須となります。

A.弊団体で連携している4病院(新庄徳洲会病院・庄内余目病院・山北徳洲会病院・対馬病院)にて最短3カ月以上でRIKAjobから派遣。平時は通常通り勤務を実施し、有事の際に要請があった場合は、3カ月以上→最大1カ月、6カ月以上→最大2カ月、1年以上→最大4カ月を災害派遣として休暇扱いにて派遣が可能となります。

そのほかの質問に関しては、こちらからお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

PAGE
TOP